ご相談・お問い合わせ
0794-63-5315
8:30 ~ 18:00
日曜・第2第4土曜
祝祭日定休
ブログ
- blog -

今年は住宅省エネ2025キャンペーンなど、補助金を活用してお得にリフォームできるチャンスの年です。
※2025年12月末までの完了申請分のみ(お急ぎください)
今回ご紹介するのは、折込チラシを見てお問い合わせをいただいたお客様の事例です。
「補助金を使って窓のリフォームをしたい」とのご相談から始まり、
打ち合わせの結果、【2階のサッシ取替】と【玄関ドアの取替】をご依頼いただきました。

■ 現場の課題
現地を拝見すると、2階の掃き出し窓に後付けされたバルコニーが、
根元から少し下がっている状態でした。
このまま放置すると、家の構造そのものに負担をかけ、
雨水の侵入や外壁の劣化につながる恐れもあります。

■ ご提案と施工内容
お客様と相談の上、安全を第一に考えて【バルコニーの撤去】をご提案。
撤去後は開口をそのままにしておくと危険なため、
掃き出し窓からサイズを調整して、新しい窓を取り付けました。

採用したのは、三協アルミ「アルジオ」シリーズ。
高い断熱性能と気密性を持ち、開閉もとてもスムーズ。
冬の冷気や結露の悩みも軽減できる人気のサッシです。
壁の造作をして外壁にレンガを貼り付けして
併せて、玄関ドアも新しいものに交換。(後日アップします)
断熱と防犯性能がアップし、家全体がより快適で安心な空間に生まれ変わりました。

■ お客様の声
工事後、お客様からはこんなお声をいただきました。
「見た目がスッキリして、窓の開け閉めが軽くなりました!」
「室内の暖かさが全然違います。結露の心配もなくなりました!」
断熱リフォームによる効果をすぐに実感していただけたようです。
■ まとめ
今回のように、補助金を上手に活用することで、
お得に快適な住まいへリフォームすることができます。
窓・玄関・断熱などのリフォームは、寒くなる前の今がチャンスです!
ぜひお気軽にご相談ください。
〜次回の「実例紹介」もお楽しみに〜テキストを入力してください(ダミーテキスト)